~时代に、社会に、人に、もっとしなやかに~ 鋳型の修理からスタートした大阪富士工业は、创立以来、「鉄」を核に、さまざまなかたちでお客さまの「ものづくり」を支えてきました。时代に応じて要求される、高度な技术力、それを可能にする柔软な発想力、そして、安定した製品を生みだし続ける品质力。50年にわたり、一歩一歩积み重ねてきた実绩が信頼を生み、现在の大阪富士工业へと繋がっています。
会社概要
- 名称
- 大阪富士工业株式会社
- 沿革
-
1955年大阪富士工业株式会社设立
1965年川崎製鉄株式会社水岛製鉄所
现闯贵贰スチール株式会社西日本製鉄所
(仓敷地区)に於いて指定业者となる - 设立
- 1955年3月19日
- 代表者
- 代表取締役社長 大島 大
- 株主
- 大島 大 他
- 资本金
- 9,447万円
- 従业员数
- 2,185名 (2023年4月15日时点)
- 売上高
- 225亿円 (2022年実绩)
- 所在地
- 冈山県仓敷市水岛川崎通1丁目
- 本社
- 兵库県尼崎市常光寺1丁目9番1号
主なビジネス分野
高い生产性を守るために
アイデアや工夫を凝らす
製鉄设备 生产ライン作业
ビル等の鉄骨部材、自动车部品、造船材に使用される材料を、製鉄设备(プレス装置、研削装置)?天井クレーン?探伤设备を操作し、钢材の製造?検査?出荷作业を行います。

操业を円滑に进めるための
縁の下の力持ち
製鉄设备 保全作业
製鉄生产ラインの定期补修?点検?部品交换などのメンテナンスや、旧设备の撤去や新设备の製作?组立て?设置?调整などを行います。仕上作业、製缶工事、配管工事があります。

先辈达の声
自分の适性を
表现できる会社
大角 俊樹さん
条鋼生産部 形鋼課 2008年入社
(岡山県高梁日新高等学校 卒)
機械を触るのが好きでメンテナンスの仕事をしたいと思っていたので、自分のやりたいことが職場にあったことが喜びです。私は入社後に天井クレーン、ガス溶接、玉掛などの資格を会社のサポートで取得して技術的にも成長できました。自分の意見が仕事に採用されたこともあり、自己のパフォーマンスを表现できる会社だと感じています。入社後は個人に合った職場を相談して決めていますので、皆さんの能力を存分に伸ばしてもらえる環境を用意してお待ちしています。

长期间の研修など
段阶的で无理のない成长を
赤澤 慶祐さん
設備部 総合工事課 2018年入社
(岡山県立水島工業高等学校 卒)
设备保全では入社から6ヵ月间、尼崎市の本社で研修があり、基础からじっくりと学ぶことができます。研修后もまず先辈が见せてくれた后に一绪にやってみようと段阶的に教えてくださり、无理なくなじむことができました。现在は工事の段取りが中心ですが、简単な工作もできるようになり、日々成长を実感しながら自信がついてきています。私は电気科の出身ですが卒业学科はあまり関係なく、本人の顽张りで国家资格の取得なども会社がサポートしてくれます。


福利厚生?教育制度
福利厚生
- ◆健康保険
- ◆厚生年金保険
- ◆雇用保険
- ◆労灾保険
- ◆时间外?休日労働の
割増手当 - ◆深夜手当
- ◆特别出勤手当
- ◆深夜手当
- ◆特别出勤手当
- ◆通勤交通费等
- ◆住宅补助手当
- ◆育児休暇、介护休暇
- ◆庆弔休暇
- ◆その他(育児?介护による时短
勤务、财形、クラブ活动补助、
春秋会ほか)
- ◆庆弔休暇
- ◆その他(育児?介护による时短勤務、財形、
クラブ活动补助、春秋会ほか)
教育制度
- 新人研修?技能教育センター研修
- 入社后1.5ヵ月间は、社内规则をはじめ、配属前の心得?安全?品质?交通などの教育を行います。また、设备系への配属予定者は、本社や支店の工场で実践的な研修を行い、専门资格を取得します。
- 职务别人材育成
- 新人は指导员と共に行动し、作业认定によりステップを踏んで技能を伸ばしていきます。阶层别?スキル别教育を実施し、必要な资格取得は会社负担で取得します。