|
|
|||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 期日 | 4月2日(土) | 场 所 | 熊本県民総合运动公园陆上竞技场(熊本市) |
|---|
| ■5000尘 | ||
| 第17位 | チャールズ?ディランゴ | 13分42秒52 |
| 第65位 | 岡本 雄大 | 14分24秒64 |
| ?优 胜 | ジェームス?ムワンギ(狈罢狈) | 13分13秒93 |
2016年度トラックシーズンの开幕戦として、当部からは2名の选手が出场しました。ディランゴは故障で调整が遅れていましたが、まずまずの走りを见せました。
| 期日 | 4月10日(日) | 场 所 | 冈山県陆上竞技场(冈山市) |
|---|
| ■3000尘&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;◎=自己新记録 | ||
| 第4位 | 久保岡 諭司 | 8分21秒30 |
| 第7位 | 堤 悠生 | 8分22秒68◎ |
| 第9位 | 土久岡 陽祐 | 8分24秒95◎ |
| 第11位 | 山田 侑紀 | 8分28秒51◎ |
| 第13位 | 森脇 佑紀 | 8分34秒42 |
| 第17位 | 大谷 康太 | 8分41秒72 |
| 第24位 | 室田 祐司 | 8分45秒68 |
| ?1位 | デービッド?グレ(世罗高校) | 8分08秒67 |
全7组で行われた冈山県陆上竞技记録会に当部からは7名の选手が出场しました。当部选手は全员5组目に出场し、グレ选手(世罗高校)が1000尘を2分42秒で通过する中、先头集団に付けていました。その后徐々に离されましたが、久保冈が残り1周からスパートをかけ、4位に食い込みました。また、ルーキーの堤、土久冈、山田が自己ベストを更新しました。
| 期日 | 4月16日(土) | 场 所 | 呉市総合スポーツセンター陆上竞技场(呉市) |
|---|
| ■5000尘 | ||
| 3组1着 | チャールズ?ディランゴ | 13分40秒34 |
| 3组7着 | 大谷 健太 | 14分16秒82 |
| 3组15着 | 久保岡 諭司 | 14分28秒00 |
| 3组19着 | 土久岡 陽祐 | 14分34秒33 |
| 2组1着 | 堤 悠生 | 14分29秒47 |
| 2组6着 | 室田 祐司 | 14分47秒11 |
| 2组7着 | 森脇 佑紀 | 14分47秒98 |
| 2组10着 | 山田 侑紀 | 15分03秒26 |
3组で行われた中国実业団记録会は、风が强く吹くコンディションとなりました。2组に出场した堤は序盘から积极的に先头でレースを展开しました。强风により终盘は伸びませんでしたが、组のトップでゴールしました。最终组の3组では、ディランゴが终始先头を譲らない走りでジョエル选手(仓敷高校)を振り切ると、13分40秒台で全体のトップとなりました。自己新记録は出ませんでしたが、両组でトップを取る等次回につながるレースが出来ました。
| 期日 | 4月23日(土) | 场 所 | 日本体育大学健志台陆上竞技场(横浜市) |
|---|
| ■10000尘 | ||
| 8组42着 | 大谷 健太 | 30分06秒85 |
| 8组44着 | 室田 祐司 | 30分21秒06 |
| 7组31着 | 森脇 佑紀 | 30分14秒04 |
| 期日 | 4月23日(土)?24日(日) | 场 所 | ユニバー记念竞技场(神戸市) |
|---|
| ■アシックスチャレンジ10000尘 (4/23) | ■グランプリ10000尘 (4/24) | |||
| チャールズ?ディランゴ | 途中弃権 | 第19位 | 冈本 雄大 | 30分55秒85 |
| ?优 胜 | ジェームス?ムワンギ(狈罢狈) | 27分23秒04 (大会新记録) |
?优 胜 | ポール?タヌイ(九电工) | 27分22秒28 |
| 期日 | 4月29日(金?祝) | 场 所 | エディオンスタジアム広岛(広岛市) |
|---|
| ■グランプリ5000尘 | ■ノングランプリ5000尘 | ||||
| 第4位 | チャールズ?ディランゴ | 13分30秒47 | 第7位 | 大谷 健太 | 14分06秒18 |
| 第13位 | 冈本 雄大 | 14分02秒23 | 第23位 | 久保冈 諭司 | 14分19秒96 |
| ?优胜 | ポール?カマイシ(中国电力) | 13分24秒06 | 第28位 | 堤 悠生 | 14分25秒03 |
| 第30位 | 土久冈 阳祐 | 14分27秒94 | |||
| 第34位 | 大谷 康太 | 14分50秒99 | |||
织田记念陆上のグランプリレースに当部からは、ディランゴ?冈本の2名が出场しました。レースはカマイシ选手(中国电力)を笔头に、1000尘を2分40秒で通过するハイペースとなりました。3000尘过ぎからディランゴがスパートをかけ逃げ切りを図るも、先头集団は崩れずラスト200尘の胜负となりました。ディランゴは惜しくも、トップを逃しましたが第4位と健闘しました。冈本も后方集団からラストスパートで抜け出し、第13位と復调の兆しを见せました。
また、ノングランプリ5000尘には5选手が出场し、大谷(健)が第7位に入りました。
皆様の温かいご声援诚にありがとうございました!!